
|
ISBN | ISBN978-4-8103-7537-4 |
商品名 | よくわかる使いやすいことわざ・故事・俗言・辞典 |
販売価格(税込) | 1,046円 |
送料 | 送料別 |
商品説明
判型:B6変型判 本文色:1色刷 本文頁:319頁 著者:日本語研究会
ことわざ・俗言は、人間生活の経験に基づいて生まれ、長い歳月にわたって人から人へと言い伝えられてきた言葉であり、故事は昔から伝わる話やいわれのことです。これらの中には、先人の体験による生活の知恵、処世訓、人生訓などが凝縮されています。その洗練された、あるいは卑俗な言い回しには全く無駄がなく、しかもズバリ真実をつき、人情の機微をとらえています。言葉をつくして語っても伝わりにくいものごとも、ことわざ・俗言に置き換えれば「なるほど」と多くの人に理解してもらえます。 人はそれぞれ、異なる立場や状況にあります。たくさんのことわざの中には、かならずその人の気持ちを汲んだ最適なことわざがあり、よき理解者としてその役目を果たしてくれています。 ことわざ・故事・俗言を単なる知識として蓄えるだけでなく、自らを律し、修めるものとして、また、人との触れ合いの潤滑油として活用されるよう、本書を身近に置いて役立てていただければ幸いです。
|